Google Sitemapの効果

2006年12月15日 オフ 投稿者: KYO
Table of Contents

このKYO’s Techを公開して、まだ数日なんですが、Google ウェブマスターツール -Google Sitemap-を導入してみての感想。
他のサイトも利用してるので、今後GoogleのSEO対策をする方は必見かも。
今お使いのブログがMovableTypeなら、是非「MovableTypeでGoogle Sitemapを自動生成」を先に。
というわけで、今後のWebサイト構築用にメモ。


このブログ、アーカイブを見ていただくと簡単に分かるんですが、公開したのが2006/12/10(しかも結構遅い時間)なんです。
存在も知ってたし、利用もしてたのでGoogle Sitemapへ [ sitemap.xml ]を登録したのが、確か・・・12/10の朝。
で、ちょっと「最近知ったGoogleでの誤解1」で触れているように、[ thekyo.jp ] と [ www.thekyo.jp ] で扱いが異なることに気付いて、簡単に・・ですが対策をしようかなーと自サイトを検索してみました。
ちょっと脱線したので、話を戻すと「公開から5日(厳密には4日ちょっと)しか経っていないこのブログ」がGoogleでインデックス化されているんです。
というわけで、ホームページ管理者の方(ブログ管理者)の方向けにメモ。

  • サイトを公開したら、Google Sitemapを利用する
  • その後、GoogleBotの巡回ペースなどはGoogle Webマスターツールで調整

といっても、Googleは複数のサーバーを持っていますし、全サーバーに反映されるにはもう少し時間がかかるのかな・・と思いますが。
それにしても、随分早くなりました。以前は、URLを送信して、クロール⇒インデックス化までに1~3ヶ月かかっていた気がするんですが。。。。。
というわけで、あなどれないGoogle Sitemapの効果でした。