Mac High Sieera で、vimが起動出来ない場合の対処法「dyld: Library not loaded: /System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/2.0/usr/lib/libruby.2.0.0.dylib”
2017年10月8日MacをHigh Sierraにアップデートしたのですが、vimが使えない〜!ってことで、その対処法です。
vimを起動すると、こんなメッセージが出る方は、下記で対応ください♪
$ vim
dyld: Library not loaded: /System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/2.0/usr/lib/libruby.2.0.0.dylib
Referenced from: /usr/local/bin/vim
Reason: image not found
Abort trap: 6
原因は、vimの複数バージョンの混在です。
簡単にいうと、vim7系のSierra環境を、アップデートすると発生すると思います。
対策は、アンインストールして…入れ直しですね。
$ brew uninstall --force vim
Uninstalling vim... (1,688 files, 22.6MB)
$ brew install vim
==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/vim-8.0.1175.high_sierra.bottle.tar.gz
######################################################################## 100.0%
==> Pouring vim-8.0.1175.high_sierra.bottle.tar.gz
🍺 /usr/local/Cellar/vim/8.0.1175: 1,419 files, 22.7MB
以上になりまーす♡
tmuxも大丈夫そうな感じです。