ajax apache backup book centos charset command config cpan cron css document git google hackintosh howto install iphone linux mac manual mobile pathogen.vim perl php postfix postgresql reference sakura shell smarty subversion symfony tips trac troubleshooting tutorial update usb vim vinelinux vps windows マニュアル リファレンス
WP Cumulus Flash tag cloud by Roy Tanck requires Flash Player 9 or better.
3月 23 2013
[HowTo] WordPress全体をHTTPS(SSL)化する手順
ちょっとした案件で、Wordpress全体をHTTPS化する必要があったので、その手順のメモ。
次に、解凍した「wp_replace_domain_0_1.zip」を、Wordpressの「/wp-content/plugins」フォルダへアップロードします
手順2. wp_replace_domainの有効化
その後、設定>ドメイン設定で必要な情報を入力・設定します
手順3. コンテンツヘッダーとフッターの編集
外観>テーマ編集から、「ヘッダー」を選択し、「</body>」の前に「<?php get_footer(); ?>」を追加
確認
続いて、ログインのHTTPS化
$ vim wordpress/wp-config.php
確認
最後に、管理ページ全体のHTTPS化
By KYO • Web • • Tags: howto, ssl, wordpres