DBで色々設計していると「登録日時」や「更新日時」を手入力したい場合もあると思います。
DBのtimestampを使用してもOKなんでしょうけど、それが嫌な場合。。。。
と言うわけでメモ。
クリックイベントでテキストボックスに日時を埋め込むAjax
要 prototype.js
// {{{ getNow()
function getNow()
{
new Ajax.Request(
{
method: "get",
onComplete: setNow()
}
);
}
// }}}
// {{{ setNow()
function setNow()
{
myD = new Date();
myYear = (myD.getYear() < 2000) ? myD.getYear() + 1900 : myD.getYear();
myMonth = myD.getMonth() + 1;
myDate = myD.getDate();
myDay = myD.getDay();
myHours = myD.getHours();
myMinutes = myD.getMinutes();
mySeconds = myD.getSeconds();
$("date").value = myYear + "/" + myMonth + "/" + myDate + " " + myHours + ":" + myMinutes + ":" + mySeconds;
}
// }}}
1月 11 2007
クリックイベントでテキストボックスに日時を埋め込むAjax
DBで色々設計していると「登録日時」や「更新日時」を手入力したい場合もあると思います。
DBのtimestampを使用してもOKなんでしょうけど、それが嫌な場合。。。。
と言うわけでメモ。
クリックイベントでテキストボックスに日時を埋め込むAjax
要 prototype.js
By KYO • Ajax, prototype • Tags: ajax, tips